痺れ・頭痛・めまいでお困りの方へ
こんにちは。久里浜横井クリニックです。今回は、痺れ、頭痛、めまいなどの症状に対して、脳神経外科の専門医がどのように診療を行っているかについてご紹介します。これらの症状は日常生活に大きな影響を与えることが多く、適切な診断と治療が必要です。当院では、脳神経外科の専門医が毎週木曜日に患者さんの症状に寄り添い、丁寧な診察を行っています。
- 痺れ(しびれ)の原因と治療
手足の痺れは、単なる疲労や血行不良だけでなく、神経や脳に問題がある場合にも現れることがあります。例えば、脳梗塞や脊髄の疾患が原因で痺れが起こることがあります。
診断方法: 脳のMRIやCTスキャン、神経伝導速度検査などを行い、原因を特定します。
治療方法: 病気の原因に応じて、薬物療法やリハビリテーション、場合によっては外科的治療を行います。
- 頭痛の種類と治療
頭痛は非常に一般的な症状ですが、その原因はさまざまです。片頭痛や緊張型頭痛、群発頭痛など、頭痛には多くの種類があり、それぞれに適した治療が必要です。また、くも膜下出血や脳腫瘍などの深刻な病気が原因で頭痛が生じることもあります。
診断方法: 症状や頭痛の発症パターンを詳しく伺い、必要に応じて脳の画像診断を行います。
治療方法: 頭痛の種類に応じた薬物療法を行い、日常生活の改善を提案します。重大な疾患が疑われる場合には、早期に適切な治療を開始します。
- めまいの原因と対策
めまいは、内耳の問題や脳の異常が原因で起こることがあります。特に、良性発作性頭位めまいやメニエール病、脳血管障害が考えられます。
診断方法: 耳鼻科的な検査や脳の画像診断、平衡機能検査などを組み合わせて原因を特定します。
治療方法: めまいの原因に応じて、内服薬やリハビリテーション、生活指導を行います。必要に応じて、さらに専門的な治療を進めます。
- 当院の脳神経外科外来の特徴
当院の脳神経外科外来では、以下の点に力を入れて診療を行っています。
専門医による診察: 経験豊富な脳神経外科医が、患者さん一人ひとりの症状に対して丁寧に対応します。
迅速な検査と診断: 最新の画像診断機器を用いて、迅速かつ正確な診断を行います。
総合的な治療アプローチ: 必要に応じて他科との連携を行い、総合的な治療計画を立てます。
- 症状がある方へのお願い
もしも、これらの症状でお困りの方や、日常生活に支障が出ている方は、早めの診察をお勧めします。症状が軽いからといって放置してしまうと、後々の治療が難しくなることもあります。気になることがあれば、ぜひご相談ください。
当院で行えない検査等は近隣の病院でスムーズに診察が受けれるように連携をとっておりますのでご安心ください。